【Vtuberの機材】おすすめのマイクスタンドは?活動内容/マイクごとの選び方

当ページのリンクには広告が含まれています。
まめこ

こんにちは!
ブロガーのまめこ(concon_mameco)です。

今回は、Vtuberの配信活動を行う際に使用するマイクスタンドについてまとめてみました。

一概にマイクスタンドといっても、様々な種類や形状があります。

活動内容やお持ちのマイクによっては、合うもの/合わないものがあると思います。

ぜひこの記事を参考に、最適なマイクスタンドを見つけていただけたら嬉しいです。

目次

マイクスタンドの役割とは?

当たり前ですが、マイクは単体では安定して立たせることができません。

そのため、使用する際にはマイクを支えるためのマイクスタンドが必要になります。

また、マイクスタンドには、マイクを支えるためだけではなく、録音する際に発生する振動を軽減させるなど、音質的にも重要な役割を担っています。

そのため、マイクスタンドには、角度や高さを細かく調節できる柔軟さ頑丈さが求められます。

配信活動をするにあたり、どのようなマイクスタンドを用意すれば良いのか悩んでいる方も多いと思います。

選ぶ基準としては、どのような場所で使用するか用途は何か(ゲーム実況・雑談・歌など)どんな体勢で収録するかによって変わってきます。

マイクスタンドには、ストレートスタンドブームスタンド卓上マイクスタンドデスクアームなどさまざまな種類があるので、自分の用途に合ったものをぜひ見つけていただければと思います。

マイクスタンドの種類

ここで、Vtuber活動でよく使われるマイクスタンドの種類その特徴について見ていきましょう。

ストレートスタンド

その名の通り、ストレート=真っ直ぐ(上下)に伸縮させて高さを調節できるタイプのマイクスタンドのこと。

主にライブやコンサート、スピーチなどでよく使用されています。

メリット
デメリット
  • 安定感がある
  • 角度を変えられない

安定感があり、マイクの位置がぶれない利点がある一方で、角度を変えられないため、PC前で作業をしながらの配信には不向きです。

そのため、予め収録したものを配信するような『歌や台詞の収録』などで使用するのが良いでしょう。

ストレートスタンドのおすすめ用途:歌や台詞の収録配信など

ブームスタンド

マイクをセットするホルダーの角度や長さを調節できるタイプのマイクスタンドのこと。

可動域の自由度が高く、ギターやピアノの弾き語りなどに使用されることが多いです。

また、ホルダー部分をストレートタイプのように垂直にして使うこともできるので、ストレート・ブーム両方のイイトコ取りのような使い方もできます。

メリット
デメリット
  • 安定感がある
  • 可動域が広い
  • 形によってはスペースを広く使う場合がある

安定感があり可動域も広いため、さまざまな配信スタイルに合いますが、置き場所にはある程度のスペースが必要になる場合があります。

ブームスタンドのおすすめ用途:弾き語り配信、ゲーム実況など

卓上マイクスタンド

テーブルの上に置いて使用できるマイクスタンドのことです。

スピーチや会議、ナレーションなどで使われています。

メリット
デメリット
  • 持ち運びしやすい
  • 場所を取らない
  • 作業時や手を動かす際に邪魔になる場合がある

サイズもコンパクトで持ち運びに便利で場所を取りませんが、必然的にモニター前やキーボードの奥に置くことが多く、なにか作業をする際に邪魔になってしまう場合もあります。

卓上マイクスタンドのおすすめ用途:雑談配信など

デスクアーム

机の端に固定し、マイクの位置を自由に移動できるタイプのマイクスタンドです。

使用するときの角度や位置を調節しやすく、作業しながら録音したいときにとても便利です。

使用後も、アームを端に動かすだけで簡単に片付けることができるので、デスク周りのスペースを有効活用したい方におすすめです。

メリット
デメリット
  • 使用しないときは畳める
  • アームがモニターの画面を遮る場合がある

デスクアームはマイクの形状問わず使用でき、汎用性が高い一方、アームがモニターに被ってしまい、角度によっては画面が見づらくなる場合もあります。

デスクアームのおすすめ用途:雑談、ゲーム実況など

マイクとマイクスタンドの相性

配信活動によく利用されるダイナミックマイク・コンデンサーマイクとマイクスタンドの相性を見ていきましょう。

ダイナミックマイク

ダイナミックマイクを使用する場合は、基本的にはどのマイクスタンドとも相性は良いです。

しいて言うなら、ダイナミックマイク使用時は自分の顔の前に多少のスペースを設ける必要があるため、卓上タイプやアームタイプを使用する際には、モニターにぶつからないようにする必要がある、ということくらいです。

コンデンサーマイク

コンデンサーマイクを使用する場合、単体で使用するならどのマイクスタンドでも相性は良いです。

ただ、リフレクションフィルターをマイクスタンドに取り付ける場合は、必然的にマイクスタンドの角度が決まってしまったり、置き場所が確保できなくなる場合があるので注意してください

揃えておきたい録音機材一式はこちら

Vtuberにおすすめのマイクスタンド・FAQ

結局どれを選べばいいの?

スペースに問題がないなら、ご自身の配信スタイルに合うものを選ぶと良いでしょう。

スペースに限りがある場合は、デスクアームが汎用的に使いやすいのではないでしょうか。

雑談配信に合うマイクスタンドは?

机上に置ける卓上マイクスタンドもしくはデスクアームがおすすめです。

ゲーム実況に合うマイクスタンドは?

手元が広く使えるデスクアームもしくはブームスタンドがおすすめです。

歌配信に合うマイクスタンドは?

安定感のあるブームスタンドもしくはストレートスタンドがおすすめです。

弾き語り配信に合うマイクスタンドは?

可動域の広いブームスタンドがおすすめです。

Vtuberにおすすめのマイクスタンド まとめ

いかがでしたでしょうか。

様々なタイプのマイクスタンドがありますが、配信スタイルによって向き不向きがあります

また、スタンドを置くスペースも関係してくるので、マイクスタンドの置き場所も重要になってきます。

ぜひ、ご自身の配信スタイルに合うマイクスタンドが見つかれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事はこちら

よかったらシェアしてね!
目次