【収録機材】Vtuberにおすすめのマイクスタンドは?適切な選び方を詳しく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
まめこ

こんにちは!
元個人勢Vtuberのまめこ(concon_mameco)です。

今回は、Vtuber活動におすすめのマイクスタンドについて解説します。

Vtuberとしての配信品質を向上させるためには、マイクだけでなくそれを支えるマイクスタンドも重要です。

しかし、どのマイクスタンドが自分の配信スタイルに最適なのか、迷っている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、『Vtuberにおすすめのマイクスタンド』『マイクスタンドの選び方』について詳しく解説します。

最適なマイクスタンドを見つけるための参考にしてもらえたら嬉しいです。

\ イラスト1枚でVtuberになれる /

【IRIAM(イリアム)】

(PR)
IRIAM(イリアム) - 新感覚Vtuberアプリ

IRIAM(イリアム) – 新感覚Vtuberアプリ

IRIAM Inc.無料posted withアプリーチ

イラスト1枚で誰でもVtuber・Vライバーになれる配信アプリ【IRIAM(イリアム)】。

Vライバー専用のプラットフォームで、オリジナリティあふれる配信者がたくさん!

【IRIAM(イリアム)】の特徴

  • 自分だけのオリジナルキャラクターで配信できる!
  • 一定の条件を満たすことで収益を得ることも可能!
  • モデリング知識や多額の投資が不要!
  • バーチャルライブ配信アプリとして最高位の評価を獲得!
まめこ

Vtuber・Vライバーに大人気のアプリです!

\ 今すぐVtuber・Vライバーになろう /

目次

Vtuberとしての配信は、音から伝わる情報による影響が大きく、音声のクリアさが重要な要素となります。

そのため、高品質な配信を実現するためには、マイクだけでなく、それを支えるマイクスタンドを慎重に選ぶことも大切です。

マイクスタンドは、マイクを安定的に保持し、Vtuberが自由に動きながらも一貫した品質で音声を提供することを可能にします。

また、マイクスタンドは、マイクの位置を調整し、音声の取り込み角度を最適化することで、音質を向上させる役割も果たします。

しかし、すべてのマイクスタンドが同じ特徴をもっているわけではなく、Vtuberにとって最適なマイクスタンドを選ぶためには、耐久性安定性調整可能性など、さまざまな要素を考慮する必要があります。

マイクスタンドの役割

マイクは、基本的には単体では自立しないため、マイクを支えるためのマイクスタンドが必要です。

また、録音する際に発生する振動を軽減させるなど、クリアな音質を提供するためにも重要な役割を担っています。

そのため、マイクスタンドには、角度や高さを細かく調節できる柔軟さや頑丈さが求められます。

マイクスタンドの役割としては、主に以下のような点が挙げられます。

マイクスタンドの役割
  • 安定性
  • 音質向上
  • 配信の自由度

安定性

マイクスタンドは、マイクを安定的に保持し、配信者が自由に動きながらも一貫した音声を提供することを可能にします。

これにより、視聴者は配信者の声をクリアに聞くことができるようになります。

音質向上

マイクスタンドは、マイクの位置を調整し、音声の取り込み角度を最適化することで、音質を向上させる役割も果たします。

これにより、配信者の声はより自然でリアルに聞こえ、視聴者に深い印象を与えます。

配信の自由度

マイクスタンドがあることで、配信者は手を自由に使うことができます。

これにより、配信者は表現の幅を広げられ、より伝わりやすい表現が可能になります。

マイクスタンドの種類

ここで、Vtuber活動でよく使われるマイクスタンドの種類とその特徴について見ていきましょう。

マイクスタンドには、ストレートスタンドブームスタンド卓上マイクスタンドデスクアームなどさまざまな種類があります。

まめこ

場所・用途・収録体勢などによって、選ぶ基準が変わります

ストレートスタンド

その名の通り、ストレート=真っ直ぐ(上下)に伸縮させて高さを調節できるタイプのマイクスタンドのこと。

主にライブやコンサート、スピーチなどでよく使用されています。

メリット・デメリット

メリットデメリット
安定感がある角度を変えられない

安定感があり、マイクの位置がぶれない利点がある一方で、角度を変えられないため、PC前で作業をしながらの配信には不向きです。

そのため、予め収録したものを配信するような『歌や台詞の収録』などで使用するのが良いでしょう。

おすすめの配信スタイル

ストレートスタンドは、主に歌ってみた配信朗読の収録配信におすすめです。

声は座っているよりも立った状態の方が安定して出しやすいため、しっかりと声を出して収録したいときはストレートスタンドを使うと良いでしょう。

ブームスタンド

マイクをセットするホルダーの角度や長さを調節できるタイプのマイクスタンドのこと。

可動域の自由度が高く、ギターやピアノの弾き語りなどに使用されることが多いです。

また、ホルダー部分をストレートタイプのように垂直にして使うこともできるので、ストレート・ブーム両方のいいとこ取りのような使い方もできます。

メリット・デメリット

メリットデメリット
安定感がある
可動域が広い
形状によっては広いスペースが必要となる

安定感があり可動域も広いため、さまざまな配信スタイルに合いますが、置き場所にはある程度のスペースが必要になる場合があります。

おすすめの配信スタイル

ブームスタンドは、弾き語り配信ゲーム実況など、手元を広く使いたい場合におすすめです。

ホルダー部分に角度や長さを付けることで、足元や手元にスタンドを置く必要がなく、マイクだけを口元に近づけることができます。

卓上マイクスタンド

テーブルの上に置いて使用できるマイクスタンドのことです。

スピーチや会議、ナレーションなどで使われています。

メリット・デメリット

メリットデメリット
持ち運びしやすい
場所を取らない
手元で作業をしづらい

サイズもコンパクトで持ち運びに便利で場所を取りませんが、必然的にモニター前やキーボードの奥に置くことが多く、なにか作業をする際に邪魔になってしまう場合もあります。

おすすめの配信スタイル

卓上マイクスタンドは、主に雑談配信などで話に集中したいときにおすすめです。

デスクアーム

机の端に固定し、マイクの位置を自由に移動できるタイプのマイクスタンドです。

使用するときの角度や位置を調節しやすく、作業しながら録音したいときにとても便利です。

使用後も、アームを端に動かすだけで簡単に片付けることができるので、デスク周りのスペースを有効活用したい方におすすめです。

メリット・デメリット

メリットデメリット
使用しないときは小さく畳めるアームがモニターの画面を遮る場合がある

デスクアームはマイクの形状問わず使用でき、汎用性が高い一方、アームがモニターに被ってしまい、角度によっては画面が見づらくなる場合もあります。

おすすめの配信スタイル

デスクアームは、主に定期的な生配信におすすめです。

使用するときはマイクだけを口元に近づけて収録でき、使用しないときはサッと畳んで手元を広く使うことができ、毎回マイクスタンドを用意する手間が省けます。

マイクごとの選び方

使用するマイクによっても、マイクスタンドの選び方は異なります。

コンデンサーマイク

コンデンサーマイクは、高感度で広い周波数レンジを持つため、細かい音まで拾うことができます。

しかし、その高感度ゆえに、マイク自体の微細な動きや振動まで拾ってしまう可能性があるので注意が必要です。

マイクスタンド選びのポイント
  • 安定性
  • ショックマウント

安定性

マイクの微細な動きを防ぐためには、安定性の高いマイクスタンドを選ぶことが重要です。

重いベースを持つスタンドや、広い足元を持つスタンドなどがおすすめです。

ショックマウント

マイクとスタンドの間にショックマウント(振動吸収装置)を設けることで、マイクへの振動を軽減することができます。

これにより、マイクが拾う音声のクリアさを保つことができます。

ダイナミックマイク

ダイナミックマイクは、頑丈で扱いやすく、大きな音量にも対応できる特性を持っています。

マイクスタンド選びのポイント
  • 耐久性
  • 調整可能性

耐久性

ダイナミックマイクは頑丈なので、それに合わせて耐久性の高いマイクスタンドを選ぶことがおすすめです。

金属製のスタンドや、堅牢な構造のスタンドが適しています。

調整可能性

ダイナミックマイクは、音源からの距離や角度によって、拾う音の特性が変わることがあります。

そのため、簡単に高さや角度を調整できるマイクスタンドを選ぶことが重要です。

よくある質問

結局どれを選べばいいの?

スペースに問題がないなら、ご自身の配信スタイルに合うものを選ぶと良いでしょう。

スペースに限りがある場合は、デスクアームが汎用的に使いやすいのではないでしょうか。

マイクスタンドの価格と品質のバランスはどのように考えれば良いですか?

価格と品質のバランスは、個々の予算とニーズによります。

高価なマイクスタンドはより高品質で耐久性がありますが、初心者には手頃な価格のものでも十分な場合があります。

まとめ

本記事では、Vtuberにおすすめのマイクスタンドとその選び方について詳しく解説しました。

マイクスタンドには様々なタイプがありますが、配信スタイル使用するマイクによっても相性が変わります。

また、スタンドを置くスペースも関係してくるので、マイクスタンドを置く場所の広さも意外と重要です。

マイクスタンドは、Vtuberとしての配信品質に大きな影響を与えるため、自分に最適なマイクスタンドを見つけて、より高品質な配信を目指しましょう。

\ プロ御用達の音響機材通販サイト /

【サウンドハウス】

サウンドハウス

【サウンドハウス】は、楽器店の中でもトップクラスのシェアを誇る『楽器・音響機材』の通販サイト。

プロのミュージシャンも多く利用し、「音楽をやっている人で知らない人はいない」といっても過言ではありません。

常に最新の製品や人気商品を取り揃えており、正規品を安心して購入できることでも人気。

楽器や音響機材、レコーディング機器、防音設備なども揃っているので、音楽環境をトータル的に構築できます。

サウンドハウスの特徴

  • 豊富な品揃えと圧倒的な低価格
  • 安心して正規品を購入できる
  • アフターサービスが充実している
  • 高還元率のポイント制度がある
まめこ

私も収録機材は大体サウンドハウスで購入しています!

\ 豊富な品揃えと圧倒的な低価格 /

よかったらシェアしてね!
目次