
こんにちは!
ブロガーのまめこ(concon_mameco)です。
今回は、スキルマーケット【SKIMA】の登録方法についてお伝えします。
SKIMAは、イラストや文章など、あらゆるスキルのオーダーメイドが依頼できるサービスです。
メールアドレスさえあれば誰でも無料で登録できるので、イラスト制作を依頼したいと思っている方は、まずは登録だけでもしてみても良いかもしれません。
クリエイターとしても登録できるので、制作活動をしている方にもおすすめです。
SKIMAとは?

SKIMAは、個人でイラストやアイコンをオーダーメイドできるイラスト依頼サービスです。
イラストだけでなく文章や占いなど、さまざまなスキルが出品されていますが、VTuber関連のものだと立ち絵イラストやモデリング、ロゴ、アイコン、グッズ用イラストなどがあります。
SKIMAでできること
- 既に作られたキャラクターイラスト等の作品の購入
- クリエイターさんに要望を伝えた上でのオーダーメイド作品の依頼
- クリエイターとして作品を出品
お金のやりとりはSKIMAを介して行われるので、安心してお取引きができます。
SKIMAについてはこちらで詳しく解説しています。
(ページ準備中です。今しばらくお待ちください。)
SKIMAの登録に必要な個人情報は?

登録時に必要な個人情報
- メールアドレス
- ニックネーム
- パスワード
- 認証コード
なお、実際に取引をする際には、別途クレジットカードや電話番号等の登録が必要になります。
SKIMAの登録手順

SKIMAのアカウント登録の手順は、以下の5ステップです。

SKIMAのトップページ右上にある新規登録ボタンを押します。

メールアドレスを入力し、「登録する」ボタンを押します。

この時点で仮登録状態となり、SKIMAから登録確認メールが届きます。
次のステップで、このメールに記載されている認証コードが必要になります。

- ニックネーム(本名でなくてOK/公開されても良い名前)
- 届いたメールに記載の認証コード
- パスワード(確認のため2箇所とも同じパスワードを入力)
以上3つを入力します。

これで、アカウント情報の登録が完了しました。
ぜひ、好みの作品やクリエイターさんを探してみてくださいね!

登録自体はすごく簡単だな~!
SKIMAの登録方法に関するよくある質問

SKIMAの登録方法・まとめ

いかがでしたでしょうか。
SKIMAのアカウント登録自体は簡単にできたと思います。
気になるクリエイターさんにメッセージを送ったり見積もりの相談などができるので、VTuberの立ち絵イラストやロゴ作成など、依頼したいものがあればぜひ【SKIMA】を活用してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!

