cluster(クラスター)のアカウント・VRMアバター登録完全ガイド【事前準備】

当ページのリンクには広告が含まれています。
まめこ

こんにちは!
元個人勢Vtuberのまめこ(concon_mameco)です。

バーチャル空間でのイベントやコミュニティ活動を楽しむためのプラットフォーム『cluster(クラスター)』。

自宅にいながらさまざまな場所やテーマの仮想空間に参加し、他の参加者とリアルタイムで交流することができます。

clusterは、PCやスマートフォン、VRデバイスなど、多くのデバイスで利用できますが、利用にはアカウント登録が必要です。

また、オリジナルのVRMアバターを登録するには、メールアドレスの認証が必須となります。

本記事では、clusterのアカウント登録の方法や手順、必要な事前準備、オリジナルVRMアバターの登録方法について詳しく解説します。

様々なワールドで交流できるclusterを遊んでみたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\ イラスト1枚でVtuberになれる /

【IRIAM(イリアム)】

(PR)
IRIAM(イリアム) - 新感覚Vtuberアプリ

IRIAM(イリアム) – 新感覚Vtuberアプリ

IRIAM Inc.無料posted withアプリーチ

イラスト1枚で誰でもVtuber・Vライバーになれる配信アプリ【IRIAM(イリアム)】。

Vライバー専用のプラットフォームで、オリジナリティあふれる配信者がたくさん!

【IRIAM(イリアム)】の特徴

  • 自分だけのオリジナルキャラクターで配信できる!
  • 一定の条件を満たすことで収益を得ることも可能!
  • モデリング知識や多額の投資が不要!
  • バーチャルライブ配信アプリとして最高位の評価を獲得!
まめこ

Vtuber・Vライバーに大人気のアプリです!

\ 今すぐVtuber・Vライバーになろう /

目次

cluster(クラスター)とは

cluster(クラスター)は、バーチャル空間でのイベントやコミュニティ活動を楽しむためのプラットフォームです。

インターネットを通じて、ユーザーは自宅にいながらさまざまな場所やテーマの仮想空間に参加し、他の参加者とリアルタイムで交流することができます。

特に、ライブイベントや展示会、ワークショップ、ゲーム大会など、多岐にわたるイベントが開催されており、その多様性とアクセスのしやすさが魅力。

clusterは、PCやスマートフォン、VRデバイスなど、多くのデバイスで利用可能で、自分のライフスタイルや環境に合わせたデバイスでバーチャル体験を楽しむことができます。

さらに、ユーザー同士がクリエイティブに仮想空間を作成・共有できる機能も備えており、自分だけのユニークなイベントを開催できるなど、機能はとても幅広いです。

引用元:cluster

clusterで展開されているワールド

clusterでは、以下のようなワールドが展開されています。

clusterで展開されているワールド
  • バーチャルならではの世界観で作られたワールド
  • ゲームや謎解きができるワールド
  • 企業やイベント、TV番組等と連携して作られたワールド
  • 現実世界にある都市や建物等を模して作られたワールド

現在進行形で企業/個人によるさまざまなワールドが作られており、『cluster』は今後ますます発展していくと思われます。

また、各ワールドで出会った人たちとリアルな交流を楽しむこともできます。

まめこ

いろんなテーマで作られたワールドがあるよ!

clusterを使うにはアカウント登録が必須

アカウント登録をしない状態でも、clusterのワールド一覧画面は表示できます。

しかし、ワールドに入るにはアカウント登録が必須となっており、登録できていない状態でワールドに入ろうとするとログイン画面に戻ってしまいます。

clusterでは、SNSや他のプラットフォームのアカウントを利用してアカウント登録をします。

登録用SNSアカウント/メールアドレスを準備

clusterには、既存のSNSやプラットフォームのアカウントで登録します。

clusterのアカウント登録で利用できるSNS・プラットフォームはこちらです。

clusterのアカウント登録で利用できるSNS・プラットフォーム
  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Apple
  • Google

もしこれらのアカウントを所持していない場合は、clusterを始める前にこのなかから利用したいSNS・プラットフォームを選んで、予め作っておきましょう。

また、アバターのアップロードなど、cluster内ですべての機能を利用する際は別途メールアドレスが必要となります。

まめこ

自分のアバターを持っていなくても、元々用意されているアバターを利用することもできます!

clusterのアプリをダウンロード

SNSのアカウントやメールアドレスが準備できたら、clusterのアプリをダウンロードします。

スマホアプリ

cluster(クラスター)バーチャル空間でゲームをしよう!

cluster(クラスター)バーチャル空間でゲームをしよう!

Cluster, Inc.無料posted withアプリーチ

PCソフト

まめこ

PCにダウンロードできたら、インストールを実行しましょう!

clusterのアカウント登録方法

clusterにログイン(アカウント登録)する方法は、以下の4種類です。

clusterのアカウント登録方法
  • X(旧Twitter)アカウント
  • Facebookアカウント
  • Appleアカウント
  • Googleアカウント

初期のプロフィール(名前・アイコン)は、認証先のアカウントで登録しているものが適用されます。

まめこ

私はGoogleと連携させてログインしました

Googleアカウントを使った登録手順

Googleアカウントを使ってclusterに登録する手順を紹介します。

STEP
clusterのアプリを開く

こちらから『cluster』のアプリをDLして、開きます。

Screenshot
STEP
ログイン方法でGoogleを選択する
STEP
連携するGoogleアカウントを選択する

連携させたいアカウントを選択してタップします。

Googleアカウントが複数ある場合は、複数表示されます。

STEP
生年月日を登録する

あとから変更はできないので、正確に入力しましょう。

生年月日を選択し、利用規約と親権者の同意欄(必要な年齢の方のみ)のボタンを押して「続ける」をタップします。

STEP
アカウント登録が完了

「続ける」をタップすると、トップ画面へ移行します。

STEP
TOP画面
まめこ

あとは、入りたいワールドを選択してclusterを楽しむだけ!

clusterには、デフォルトで誰でも使えるモデルが登録されていますが、オリジナルのVRMアバターを使用することもできます。

ただしその場合、メールアドレスの登録と認証が必要となります。

まめこ

メールアドレスの登録・認証が済んでいない場合、こちらの画像ようなアラートが上部に表示されます。

ここでは、パソコンからvrmファイル(アバター)をアップロードする手順を記します。

VRMアバターのアップロード方法

STEP
clusterにメールアドレスを登録する

ユーザー画像をクリックし、アカウント情報の画面から「アバター」を選択します。

この状態ではまだメール認証が済んでいないため、「アバターをアップロード」をクリックできません。

STEP
メールアドレスの認証をする

同じ画面の「メールアドレス認証はこちら」をクリックすると、メールアドレス入力画面に移行するので、登録したいメールアドレスを入力します。

その後、入力したメールアドレス宛に認証メールが届くので、メールに記載されているURLをクリックします。

メール認証が無事に終わると、元のページに「メールアドレスを認証しました」の文字が表示されます。

STEP
アバターをアプロードする

再びアカウント情報のアバターページへ行くと、「アバターをアップロード」がクリックできる状態となっています。

このボタンをクリックし、PC内のフォルダを参照してclusterにアップロードしたいvrmファイルを選択し、「開く」をクリックします。

STEP
アバター名を決める

表示されているアバターを確認し、アバター名を入力します。

まめこ

ここで入力する名前は、実際にclusterのワールドにこのアバターを使用して入った際に表示される名前となります。

「アップロード」をクリックします。

STEP
アバターを変更する

アバターの変更画面になるので、そのままアップロードされたアバターを使用したい場合は、「このアバターを使う」をクリックします。

アカウント情報のアバターページに戻ると、アップロードしたアバターが無事に追加されています。

まめこ

アップロードしたオリジナルアバターを使って、自由にcluster内を探索してみましょう!

よくある質問

メールアドレスではログインできませんか?

現在、メールアドレスとパスワードでの新規登録はできません。

過去にメールアドレスでアカウントを作ったことがある方のみ、メールアドレスとパスワードでログインできます。

また、clusterで全ての機能を利用するには、別途メールアドレスの認証が必要となります。

『このままはじめる』を押してもワールドに入れません

アカウント登録・ログインをしない限りは、ワールドの検索ができるだけで中に入ることはできません。

まとめ

Google・Facebook・Twitter・Appleのアカウントをお持ちの方は、簡単に『cluster』にログインできます。

clusterにはさまざまなワールドがあるので、気になるワールドを見つけたらぜひ一度入ってみてはいかがでしょうか。

clusterを通じて、あなたの世界が広がることを願っています。

おすすめのイラスト依頼サービス

【SKIMA】

Vtuberになるには、まずは分身となるモデルが必要です。

イラスト依頼サービスなら、好きなイラストレーターさんにVtuberモデル用の立ち絵イラストやLive2Dなどのモデル制作を依頼することができます。

【SKIMA】で依頼するメリット

  • イラストやデザインに特化しており、Vtuber関連の作品が多い
  • オーダーメイドで依頼できるので、理想とするデザインのイメージを伝えられる
  • ロゴデザインやグッズ用イラストなども依頼できる
  • 金銭のやりとりはSKIMAのシステムを仲介するため、トラブルが起きにくい
まめこ

個性を出すにはオリジナリティが大事!

\ 今すぐ無料で会員登録 /

よかったらシェアしてね!
目次